この記事では、ひろゆきはなぜフランスに住んでるのか、逃亡と移住の理由を徹底調査しました!
元2ちゃんねる(現5ch)という匿名掲示板の管理人として一躍有名になったひろゆきですが、最近はYouTubeやAbemaTVでの活躍で視聴者からの人気になっていますね。
2021現在、ひろゆきはフランスに移住していることを知っている方が多いと思いますが、なぜフランスに住んでるのかはご存じでしょうか?
実は、フランスへは移住ではなく逃亡という噂があります。
理由を調査しましたので、最後まで目を離さずにご覧ください!
ひろゆきはなぜフランスに住んでる?逃亡と移住の理由は?
#今こそニッポン変えませんか
ひろゆき、フランスにおったんか pic.twitter.com/jc2vUhKbjO— スリジャワワルダナプラ子 (@GLVmFPfl3KZxmk0) May 10, 2020
ひろゆきはなぜフランスに住んでるのでしょうか?
また、移住ではなく逃亡したと言われている理由は何でしょうか?
詳しく見ていきましょう!
ひろゆきのフランス移住の理由
フランス在住の我らが神 ひろゆき氏、
真面目に答えてくださった。自民党やカジノの話までしていただいた。
色んなものの考え方あるんだなぁと。https://t.co/Xn951n5ZNk pic.twitter.com/xI6BsAccb2— パーラーフルスロットル (@parlourful) July 15, 2019
ひろゆきは元々、日本での仕事がひと段落してきた頃に海外に移住することを考えていたそうです。
フランスに決めたきっかけは、7年お付き合いされた彼女(現奥様)がフランスに住みたいという事、フランス語はビジネスにおいて言葉の価値があるという2点で決めたそうです。
フランス移住前にもアメリカに住んでいた経験があり、予行練習もしていてかなり準備万端です。
日本が嫌いとかではなく、日本の制度より海外の制度の方がひろゆきの考え方に合っているのかもしれませんね。
ひろゆきがフランス逃亡と言われている理由
では、なぜひろゆきがフランスに逃亡したと言われているのでしょうか?
それは2ちゃんねるの管理人をしていた頃の損害賠償請求によるものです。
2ちゃんねるでの誹謗中傷などの書き込みに対して、当時管理人であったひろゆきに対して裁判が起こされました。
裁判では2ちゃんねるの等に対する削除要請に従わない場合、ひろゆきには1日5万円の損害賠償が加算されるという判決が出ていました。
それをひろゆきが削除をせず放置していた為、累計で30億円程度まで損害賠償の金額が膨らんでしまったようです。
支払いは10年間しなければ時効を迎えるそうで、海外だと資産の調査や差し押さえをするのも長期化するためフランスに逃亡したと言われています。
日本にいた時も差し押さえなどがあったようで、フランスに移住したのは損害賠償請求の支払い時効が目的な訳ではありませんでした。
まとめると、「海外に移住することだけが決まっていたが、損害賠償請求の件を放置してしまった為、フランスに移住した時に逃亡したと言われるようになった」という事でした。
フランスに移住をしていなければ「逃亡した」とは言われてなかったのかもしれません。
ひろゆきのフランス逃亡と移住はいつから?
ひろゆきフランスで大活躍やないか pic.twitter.com/bYZ6A1VB4E
— RRR (@kusotaro1123) March 18, 2021
ひろゆきがフランスへ逃亡と移住したのは2015年、38歳のころです。
ちなみにですが、フランスへ逃亡と移住する際に、彼女様のビザを発行する条件で結婚していた方が良かったそうで、このタイミングでご入籍されたそうです
その前までは基本は結婚反対派だったとのことでした。
今は愛妻家のイメージがあるひろゆきが元々結婚反対派というのはびっくりしますね!
ひろゆきの結婚や妻との馴れ初めについては別記事にまとめていますので、気になる方はこちらもご覧になってみてください。
ひろゆきがフランスで住んでる家や仕事は?
2週間くらい前からZoomの背景をコッソリひろゆきのフランスの部屋に変えてるんだけど、まだ誰からも突っ込まれてない pic.twitter.com/RAJLwLdhtM
— (おのしゅう)@コロ助 (@ONOSHUSAN) April 23, 2021
ひろゆきがフランスで住んでいる家はどんな感じでなのでしょうか?
フランスで仕事もされていますので、みていきましょう。
ひろゆきがフランスで住んでいる家は?

ひろゆきがフランスで住んでいる家は築250年の賃貸マンションと言われています。
フランスはリノベーションして、古い建物を現在に残し、昔の外観を現在に引き継いでいく文化ですので、築年数が250年というのは納得ですね!
ひろゆきの住んでいる家賃は18万円と言われていて、日当たりのよい部屋だと思います。
生活費は5万程度と発言されていました。
生活水準を上げると下げるのに苦労するということで、生活水準を上げないようにしているそうです。
もっと家賃が高いところや生活水準を高くして過ごすことができるのに、それをしないのがひろゆきらしいですね!
ちなみに服は10年程度買っていないとのことで、いかに物を大切にして過ごしているかがわかります。
ひろゆきがフランスでしている仕事は?
ひろゆきはフランスでどんな仕事をしているのでしょうか?
1つは皆様もご存じ動画投稿です。
動画配信の広告収入と、生放送でのスーパーチャット、ひろゆきの配信動画を切り抜き動画に編集して投稿している方の動画収入を折半しています。
特に切り抜き動画は1つの動画で、3人切り抜きしていたらその分収益になります。
通常の動画配信だけでもかなり稼げていると思いますが、切り抜き動画もかなりの再生回数があり、1つの動画投稿でお金を稼げる仕組みを作っています!
動画投稿以外では、4chanという英語版の2ちゃんねるのサイト管理をしています。
ひろゆきは管理人スキルに関しては経験者ですし、適任すぎますね。
本の出版もされています。
この収益は損害賠償請求の支払いに充てているという噂があります。
毎週金曜日にテレビのレギュラーとして出演もしていて、お仕事をしなくていいからという理由で移住したのに働いているなぁと感じてしまいます。
今の生活だけでも余裕のある生活ができると思います。
まとめ
真面目な選挙特番は他のテレビ局に任せて振り切ったキャスティングをするabemaの選挙番組。
ちなみに、おいらは在外投票済みです。https://t.co/BYWNDeovdM pic.twitter.com/L0K91zbPjj
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) October 25, 2021
いかがでしたでしょうか?
ひろゆきはなぜフランスに住んでるのか、逃亡と移住の理由をまとめて調査してお届けしました。
理由を調べていくと、ひろゆきは海外に移住することだけが決まっていたが、損害賠償請求の件を放置してしまった為、フランスに移住した時に逃亡したと言われるようになったことがわかりました。
さすがのひろゆきでも30億円は支払えないですよね…。
2021現在フランスに住んでいるひろゆきは、在宅でできるお仕事をされています。
毎週金曜日はテレビにレギュラー出演していて、英語版匿名掲示板の管理人、動画配信者として顔もあります。
特に動画配信は1つの投稿で収入を得る仕組みを作っていました。
ひろゆきのフランスの家は家賃18万円でした。
お金に執着しているのではなく、どれだけ楽して生きていけるのかが目的にあるようです。
今後のひろゆきのユーモア溢れる論破を楽しみにして見ていきたいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。