目が離せないLOUDオーディション13話!
今回は、LOUDオーディション13話のネタバレ・結果・感想・あらすじまで余すところなくご紹介致します。
皆さん投票はされていますか?
ネタバレ・結果を全て紹介するので、まだLOUDオーディション13話をご覧になっていない方は感想・あらすじだけでも読んでから、ご覧になってみてください。
より感動して、泣けると思います。
それでは、LOUDオーディション13話のネタバレ・結果から順にご紹介していきます。
LOUDオーディション13話ネタバレ!結果はどうなった?
dTVで配信されてる「LOUD」にハマってます。バンタンの歌もちょこちょこあって、オーディションから見るとやっぱり思い入れが出来て応援したくなる。初めて、デビューから推せるグループが出来そう。これがK-POPの沼か。。 pic.twitter.com/dHsy2GlrFt
— Sayaka Chin (@Lif7YqptITNxj7r) September 4, 2021
さっそく、LOUDオーディション13話のネタバレ・結果からご紹介していきます。
●勝敗に関係なく、両方から1人脱落者を選ぶこと
●負けたチームは、ランキング順位の低いメンバーから脱落させること
●勝敗は、リアルタイムのファン投票でのみ決まる
●ワイルドカードが使える
ルールは、12話と変更はありません。
1回戦:ビルボードミッション

あの有名な音楽チャートビルボードで、1位を獲得した曲の中から1曲を選びます。
JYPチーム
選曲は、日本でも大人気となったビリー・アイリッシュの「bad guy」です。
JYPチームはメンバー全員でのパフォーマンスでした。
アマルの第一声から完全に引き込まれてしまいましたね。
P NATIONチーム
●チャン・ヒョンス
●ウン・フィ
●チェ・テフン
●ダニエル・ジカル
●ウ・ギョンジュン
選曲は、カミラ・カベロの「Havana」です。
この曲をウン・フイとダニエル・ジカルが編曲したようです。
曲もダンスも完成され過ぎていて、既にデビューしているチームにさえ見えました。
結果

JYPが36,975、P NATIONが41,870。
約5000票の差でP NATIONが勝利しました。
以前よりもJYPが差を縮めているので逆転勝利もあるかもしれませんよ。
2回戦:コンセプトミッション

コンセプトは「学校」です。
推しのメンバーの制服姿が見られるのは嬉しいですね。
JYPチーム
●チョ・ドンヒョン
●岡本ケイジュ
●ヨン・ドンヨン
●イ・ドンヒョン
選曲は、Stray Kidsの「School life」です。
まさしく、コンセプト通りの選曲ですね。
イ・ゲフンのソロダンスシーンでは、長い間積み重ねてきた努力を感じましたね。
P NATIONチーム
●オ・ソンジュン
●ウ・ギョンジュン
●チャン・ヒョンス
●チョン・ジュンヒョク
●チェ・テフン
●イ・イェダム
選曲は、BTSの「No More Dream」です。
力強い迫力あるパフォーマンスでしたね。
JYPからは、「テフン君がよくやった!」と絶賛でした。
結果

JYPが33,230、P NATIONが49,966。
大きく差をつけてP NATIONが勝利しました。
ここまで大きく差がひらくとJYPの逆転勝利は厳しいかもしれません。
3回戦:ガールズグループミッション

女性アイドルの曲をどのようにアレンジしてくるのか気になりますね。
JYPチーム
選曲は、Red Velvetの「Peek-A-Boo」です。
●ユン・ミン
●イ・ドンヒョン
●イ・ゲフン
●岡本ケイジュ
このステージでは、完璧な舞台を見せたいと歌とダンスができるメンバーを集めたそうです。
7ラウンドになってから、歌うパートも増えたユン・ミンがJYPに認められたことをパフォーマンスを通して感じました。
P NATIONチーム
選曲は、少女時代の「Run Devil Run」です。
吸血鬼を表現しました。
女性アイドルの曲とは思えないほどパワフルなステージでした。
結果
JYPが33,990、P NATIONが42,924。
今回もP NATIONの全勝でした。
14話では、JYPに巻き返しを期待しましょう!
脱落者発表
13話では、JYPとP NATIONから1人ずつ脱落者が発表されました。
JYPの脱落者は、ユン・ドンヨンです。
P NATIONの脱落者は、イ・イェダムです。
JYPのランキング最下位メンバーは?
そして、全敗してしまったJYPはランキング最下位のメンバーを脱落させなければなりません。
今回のランキング最下位メンバーは、なんとイ・ドンヒョンでした。
しかし、すかさずJ.Y.Parkはワイルドカードを使用し、イ・ドンヒョンを救済しました。
初期段階からJ.Y.Parkのお気に入りだったイ・ドンヒョンを外すことは、考えられなかったのでしょう。
LOUDオーディション13話の感想や評判は?
餅ゴリ(JYP)とカンナムスタイルのPSYがタッグを組んだ、オーディション番組「LOUD」
『今まで見たオーディションの中で一番レベル高い』『こんなレベル高いサバイバル見たことない!!』『天才しか出てないのかってくらいすごい』
マジでレベル高いですLOUD、みんな見て欲しいhttps://t.co/Qipk0kSFjS— Lucy🇯🇵 (@suuqqu) August 31, 2021
ネタバレに続いて、LOUDオーディション13話の感想とSNSの評判についてご紹介していきます。
LOUDオーディション13話の感想
今回のLOUDオーディションも見応え抜群でした。
1度は、脱落者候補になってしまった田中コウキがチームの中心にいるところを見ると、日本人メンバー全員がデビューする可能性が高いのではないかと感じました。
また14話では、アマルとケイジュのいるJYPが勝ってほしいなと強く思いました。
LOUDオーディション13話のSNSの評判
ふと思ったんだがloud観てて本当皆んなの人柄が目に見えるしみんな思いやり強くてこんなの好きにならない訳ないじゃない?オーディション参加者決める時点で凄くないか?この番組。#loud
— よる (@yorunonukumori) August 30, 2021
韓国のオーディションってみんな結構ギスギスしてるし、気まずい雰囲気とかあるけどLOUD全然雰囲気良すぎるしみんな仲いいしww
— 호노˙-˙ (@______iju) August 30, 2021
あんま覚えてないけど101人が参加する某サバイバルオーディション番組でも1週間で1ステージだったのにloudは1週間に多い子は3ステージ準備してしかも生放送って本当に鬼畜すぎる
— ももも (@p1ntk) August 30, 2021
ギョンジュンくんが7位って知って全然テンション上がらねえ
無理
みんな油断してるやん…
本当に好きな人に投票しないと後悔するで…(オーディション番組あるある)#LOUD— nanana (@manamichan_suki) August 28, 2021
参加メンバーのダンスや歌だけでなく、人柄や人間性に関しても称賛の声が多くありました。
そして1番多かったのは、投票を促す投稿です。
本当に一生懸命応援しているファンが多くいることを感じます。
LOUDオーディション13話のあらすじ
LOUD沼だ~
サバイバルオーディションっていっぱいあるし、それぞれ構成違うから比べられないけど…今まで見たオーディションで1番レベル高いって思ってしまった。
凄すぎる。The多才の集団って感じ。
(7話まで見終わりました)— ayui. (@one_it2687) August 31, 2021
最後にLOUDオーディション13話のあらすじも簡単におさらいしておきましょう。
今回も12話と同様に3つのミッションが行われます。
誰もが1度は聞いたことのある曲でのパフォーマンスやメンバーが編曲したり、女性アイドルの曲も使用されました。
驚きの脱落者発表もありますし、迫力あるステージを見ることができますよ。
このステージを見られるのもあと2話です。
まとめ

今回は、LOUDオーディション13話のネタバレ・結果・感想・あらすじまで余すところなくご紹介致しました。
いかがだったでしょうか?
LOUDオーディション13話では、さらに磨きがかかったパフォーマンスを見ることができました。
1度13話をご覧になった方でもネタバレ・結果・感想・あらすじを読むと、もう1度見たくなるほどのメンバーの魅力あふれるステージでしたね。
LOUDオーディション完結まであと2話です。
最後まで応援していきましょう。
お読みいただきありがとうございました。