ジャニーズの人気グループSixTONESを支える、やんちゃコンビ“しんじゅり”。
しんじゅりの森本慎太郎君と田中樹君は10年以上の長い付き合いで、もはや単なる同じグループのコンビでは括れない兄弟のような関係性なんですよね。
この記事ではそんなしんじゅりのエモいエピソードから、厳選した6つ+αをご紹介します!
しんじゅりの出会いエピソード

引用元:Twitter
まず最初にご紹介するのは、しんじゅりの出会いのエピソードです!
森本慎太郎君:1997年7月15日生まれ、ジャニーズへの入所は2006年10月。 田中樹君:1995年6月15日生まれ、ジャニーズへの入所は2008年4月。
年齢は森本慎太郎君が田中樹君より2歳年下ですが、ジャニーズのメンバーとしては1年半先輩。
そんなしんじゅりの二人は2008年に出会いました。
樹にとって慎太郎は憧れのスター

引用元:Twitter
田中樹君が森本慎太郎君を知ったのは、2008年のHey!Say!JUMPコンサートでのこと。
慎太郎君はジャニーズJr.のメンバーとしてこのコンサートに出演していました。
そこで樹君はキラキラのファーをつけている慎太郎君を見て、「スターがいる…」と思ったそうです。
年齢は樹君の方が二つ上ですが、樹君にとって慎太郎君は憧れの存在だったわけですね。
そのため、出会った頃の樹君は慎太郎君に対して敬語を使っていました。
兄弟みたいに仲の良い今のしんじゅりからは考えられませんが、その関係性の深まっていく様子がまたエモいですね!
ラップの上手い樹に慎太郎は驚き

引用元:Twitter
実際にしんじゅりの二人が出会ったのは、2008年の“PLAY ZONE”というイベントです。
しんじゅりの二人はジャニーズJr.のメンバーとして特別出演しました。
森本慎太郎君は最初田中樹君に対して、「(田中)聖君みたいなラップのできるコがいる!」と驚いたそう。
そして樹君が実際に聖君の弟と知って二度ビックリしたそうです。
慎太郎君も元Hey!Say!JUMPの森本龍太郎君の弟という似たような境遇を持っているので、この頃から特別に感じるところがあったのかもしれません。
そんな風にしんじゅりの二人はお互いがお互いをスゴイと思い合うような素敵な出会いをしています。
しんじゅりの関係性を物語るピアスのエピソード

引用元:Twitter
しんじゅりを語る上で外せないのが、森本慎太郎君がピアスを開けた時のエピソードです。
中学2年生からピアスを付けていた田中樹君を見て、ピアス姿に憧れていた小学6年生の慎太郎君。
そんな慎太郎君が高校1年生になってようやくピアスの穴を開けることに。
そして慎太郎君のピアスの穴を開けた相手が、他でもない樹君だったんです!
ピアス姿に憧れていた相手にピアスの穴を開けてもらうという運命的なエピソードは、お互いが尊敬し合うしんじゅりの関係性を象徴するようなエピソードですよね。
樹の気遣いが最高!しんじゅりの食事エピソード
食の好みが合うしんじゅりの二人は、一緒に食事に行くこともしばしば。(二人とも特に焼き肉のホルモンが大好き)

引用元:Twitter
ある日しんじゅりの二人で食事に行ってカウンター席に座った時に、慎太郎君の隣の席が喫煙者の人でした。
たばこの煙が苦手な慎太郎君が嫌がっている様子に気づいた樹君は、慎太郎君がトイレに行っている間にさりげなく席を交換してくれていたそうです!
田中樹君の森本慎太郎君に対する優しさと気遣いが感じられる素敵なエピソードだなと思います。
ちなみに食事に関するしんじゅりのエピソードにはこんなものも。
ごはん行こう!ってなった時に慎太郎が「ここのお店は?」って探して提案してくれるけどそれに樹「いやだ」慎「じゃあここは?」樹「いやだ」って答えて 結果樹が食べたい物を食べに行くの、いつもは面倒見良くてあんまメンバーに甘えないって言う樹ちゃが 慎太郎にはワガママ言って甘えるの良すぎん⁉️
— るむ (@otakuno_negoto) August 31, 2020
こちらは一転して樹君が慎太郎君に甘えるモード(笑)
普段はこんな風に慎太郎君に対してワガママを言うのに、ここぞという時はちゃんと気遣いを見せてくれるところが最高にエモいですね!
もはや恋人!?しんじゅりの撮影エピソード
しんじゅりの二人が川で撮影した時のエピソードも外せません。

引用元:Twitter
「底がヌルヌルだよー」と歩くのをためらっていた田中樹君。
既に先を歩いていた森本慎太郎君に対して、「慎ちゃん!」と呼びかけました。
すると観念した慎太郎君は、樹君をおんぶして川の真ん中まで連れていってあげたんです。
それにすっかり味をしめた樹君は、撮影が終わって川から引き上げる時も、「おんぶして~!ね~え♡」と慎太郎君に甘い声でおねだりしていたんだとか。
しんじゅりの二人の可愛いやり取りが目に浮かびますが、完全に恋人同士のエピソードにしか聞こえませんね(笑)
ニヤけが止まらない!!しんじゅりのホテル同室エピソード
ホテルの部屋も同室なしんじゅりの二人が、ある日のホテルで泊まった時のエピソードがすごく可愛いんです。

引用元:Twitter
【少年たち10/31昼】
慎太郎くんのほっこり②
樹「で、15分くらいごろごろしてたら、慎太郎突然寝言で『うーん、シンデレラ〜』って言いだすの、かわいくない?」樹くんのほっこりワードも「慎ちゃん」
— しき (@yyshkmemo) October 31, 2017
この「シンデレラ」は恐らく樹君のことでしょうね(笑)
子どもみたいに甘えちゃう慎太郎君が最高に可愛い!
樹君が同室だから慎太郎君もここまで素が出せるんだろうなと思うと、しんじゅりの仲の良さがうかがえてニヤケが止まらないエピソードです。
二度の手紙から感じる絆の変化!しんじゅりの手紙エピソード
しんじゅりの数々のエピソードの中でも特に有名なのが、手紙にまつわるエピソードです。

引用元:Twitter
「ザ少年倶楽部」(NHKBSプレミアム)内のコーナー『あなたにお手紙書きましょう』で、森本慎太郎君と田中樹君は二度に渡って手紙を送り合っています。
2009年のしんじゅりの手紙
一度目の手紙は2009年のこと。慎太郎君は樹君に対してこのような手紙を送りました。
なぜかと言うと、2歳年上なのにとにかく何でもできる。
僕も中2の時には樹君のようになっていたいです。
ちょっぴり尊敬っていう表現に慎太郎君の照れが見えてすごく可愛らしい(笑)
そして樹君は慎太郎君に対してこのような手紙を送りました。
妙な落ち着き感は、とても小6とは思えません。
(中略)
慎太郎君は僕にとって、一緒にいると落ち着く存在です。
僕がガキなのか、年の差を感じません。
まだ幼いしんじゅりの2人の仲の良さと、共に尊敬し合う気持ちが伝わります。
2019年のしんじゅりの手紙

引用元:Twitter
二度目の手紙は2019年のこと。慎太郎は樹君にこのような手紙を送りました。
これからもよろしくお願いします。
手紙の全体的にはネタが多くて、10年経っても慎太郎くんの樹君に対する照れを感じました(笑)
そして樹君は慎太郎君に対してこのような手紙を送っています。
仕事もプライベートもずっと一緒。
そして慎太郎とは似たような辛い経験もしましたね。
そんな幼馴染みたいな慎太郎と、同じグループで来年デビューできるのが素直に嬉しく思います。
(中略)
そんな慎太郎をお兄ちゃんみたいな目線で最近は見ています。
そして心強くも感じています。
そんなしんじゅりの2人が同じSixTONESというグループでデビューできることが運命的ですし、本当の兄弟のような固い絆を感じます。
しんじゅりのエモすぎるショートエピソード集!

引用元:Twitter
慎太郎が教習所に通ったきっかけ
森本慎太郎君が車の教習所に通い始めたきっかけは、しんじゅりの二人で二日連続のドライブに行った時のこと。
慎太郎君は樹君が運転する姿を見て教習所に通いたくなったそうです。
他でもない田中樹君が運転する姿を見て車に乗ることに憧れたというのが、ピアスのエピソードのようにお互い尊敬し憧れ合うしんじゅりの絆の深さを感じさせますね…!!
メールの相談で説教?
森本慎太郎君が学校の友達とケンカした時のエピソード。
友達と仲直りするために、慎太郎君は「メールの内容を考えて」と田中樹君に相談しました。
しかし樹君は、「おまえバカか。それは自分で考えろ」と慎太郎君に怒ったんです。
慎太郎君のことを大切に想うからこそ、友達としっかり向き合って欲しいと願う樹君の愛情と熱さが伝わってくるエピソードですね!
樹の慎太郎に対する本音

引用元:Twitter
田中樹君は、森本慎太郎のことをこんな風に語っていたことがあります。
もう完全に恋人に対する発言ですよね?(笑)
長い時間を書けて切磋琢磨しながら絆を深め合い、今は同じSixTONESのメンバーとして信頼し尊敬し合うしんじゅり。
知れば知るほど魅力が深まるばかりのしんじゅりのこれからの活躍が見逃せません!