Snow Manのメンバーを表す絵文字があるのをご存知でしょうか?
メンバーのカラーで表す絵文字と、メンバーの特徴で表す絵文字の2種類があるんです。
この記事ではそんなSnow Manのメンバーを表す絵文字とその由来についてご紹介します!
Snow Manメンバーを絵文字で表すと?

雪だるまの絵文字でグループを表すSnow Man。
そんなSnow Manの9人のメンバーを表す絵文字について、まとめてご紹介していきます。
カラーで表す絵文字
まずはファンが良く使う、カラーで表すSnow Manメンバーの絵文字からご紹介。
岩本照 | ![]() |
深澤辰哉 | ![]() |
ラウール | ![]() |
渡辺翔太 | ![]() |
向井康二 | ![]() |
阿部亮平 | ![]() |
目黒蓮 | ![]() |
宮舘涼太 | ![]() |
佐久間大介 | ![]() |
Snow Manのメンバーカラーに対応したハートの絵文字で表します。
ハートの絵文字は色数が豊富でメンバーを表しやすい上に、ファンのSnow Manメンバーに対する愛情も表しているという感じですね!
ただ、ピンクのハートだけ単色の絵文字がないため、佐久間大介くんのカラー絵文字は他のメンバーのハートと種類が違います。
特徴で表す絵文字
メンバーの特徴で表した絵文字については、「それSnow Manにやらせてください」(それスノ)の公式Twitterアカウントで紹介されたものをまとめました。
岩本照 | ![]() |
深澤辰哉 | ![]() ![]() |
ラウール | ![]() |
渡辺翔太 | ![]() ![]() |
向井康二 | ![]() |
阿部亮平 | ![]() |
目黒蓮 | ![]() |
宮舘涼太 | ![]() ![]() |
佐久間大介 | ![]() |
実は岩本照くん、阿部亮平くん、目黒蓮くんの絵文字はまだ紹介されていないんです。
ただ、阿部亮平くんだけ一度別の形で絵文字が使われたことがあったため、そちらを掲載しました。
それスノ公式Twitterでの絵文字紹介は、2020年6月6日~6月20日の投稿をご覧ください。
今夜もご覧頂き
ありがとうございました!新企画の感想
お待ちしてます💚🖤🎁来週メンバーのヒントは…
🌷←こちら!難しくしてみたので
正解した方は…凄いです!!一体誰でしょう☃️ Let’s Think !!!
おねだりラウール
続きもあります🦖🦖🦖#それスノ #SnowMan #ナミダの海を越えて行け pic.twitter.com/XPxfRCQcK1— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) June 5, 2020
岩本照くんと目黒蓮については、ファンが使っているメンバーを表す絵文字でよく使われているものを掲載しました。
絵文字が複数あるメンバーもいますが、それぞれ理由はメンバー個別の紹介にて説明します!
Snow Manメンバーを表す絵文字の理由は?
Snow Manメンバーを表す絵文字について、メンバーごとにその理由をご紹介していきます。
岩本照の絵文字

テレビ番組「SASUKE」で大活躍した、Snow Manのエース岩本照くん。

カラーで表す絵文字は黄色のハート。
岩本照くんはメンバーカラーに黄色を選んだ理由を「黄色が好きだったから」と語っていました。
名前が照(ひかる)と”光”を連想させることが、岩本くんが黄色を好きな理由かもしれませんね。

特徴で表す絵文字は筋肉(非公式)。
ファンがよく使う非公式なものではありますが、岩本照くんと言えば筋肉というイメージなので、まさにぴったりですね(笑)
深澤辰哉の絵文字

Snow Manの最年長メンバーで人望も厚い深澤辰哉くん。

カラーで表す絵文字は紫色のハート。
深澤辰哉くんが尊敬する先輩の河合郁人くん(ABC-Z)のカラーが紫であることから、「紫がいい」と自ら決めたそうです。

特徴で表す絵文字は犬。
深澤辰哉くんが『それスノ裁判』のコーナーで「スタッフから『わん』と呼ばれている」という発言(真偽のほどは不明)をしたことから、「わん深澤」として定着しました(笑)

それスノ公式Twitterでは、深澤辰哉くんを表す絵文字としてチューリップも紹介されました。
なぜチューリップ?となりますが、理由は深澤辰哉くんのニックネーム“ふっか”に関連しています。

コチラは埼玉県深谷市のイメージキャラクター・ふっかちゃん。
同じ”ふっか”として深澤辰哉くんを応援してくれているふっかちゃんの着ている服のボタンがチューリップなんですね。
というわけで、ふっかちゃんの服のボタンが深澤辰哉くんをチューリップの絵文字で表す理由です。
ラウールの絵文字

Snow Manの最年少メンバーながら、身長は一番高いラウールくん。

カラーで表す絵文字は白色のハート。
ラウールくんのカラーについては、「純粋なイメージだから」「何色にでも染まることのできる白にしよう」とメンバー間で話し合って決まったそうです。

特徴で表す絵文字は恐竜。
ラウールくんはSnow Manのメンバー紹介ラップで「ティラノサウルス」と紹介され、ラウールくん本人もブログで恐竜の絵文字を使うようになったことから定着しました。
メンバー紹介ラップの動画はコチラ(ラウールくんの紹介は2分25秒あたりから)。
紹介した阿部亮平くんは「ラウールがステージに立ったりしたらその場を制する力を持っている。それがティラノサウルスっぽいなと思って」という思いで歌詞を決めたそうです。
渡辺翔太の絵文字

塩顔イケメンで歌も上手い渡辺翔太くん。

カラーで表す絵文字は青色のハート。
渡辺翔太くんのメンバーカラーの由来については明かされていませんが、見た目のクールなイメージからと考えられています。
実際のところは結構お茶目なキャラなので、「なぜ青色?」という声もチラホラ(笑)

特徴で表す絵文字はフラミンゴ。
渡辺翔太くんの部屋着が上下ピンクで、しかも脚が細いという見た目から「フラミンゴ渡辺」として定着しました(笑)
それスノ公式Twitterでもよく使われています。

それスノ公式Twitterでは、渡辺翔太くんを表す絵文字として炎も紹介されました。
炎はラテン語で「flamma」と言い、フラミンゴの名前の由来だそうです。
フラミンゴと言えば渡辺翔太くんということで炎の絵文字なんですが、メンバーカラーが青なのにややこしいからか、紹介されて以降は特に使われていません(笑)
向井康二の絵文字

関西ジャニーズJr.から加入しただけあって、お笑いスキルの高い向井康二くん。

カラーで表す絵文字はオレンジ色のハート。
向井康二くんが加入する際にメンバー間で話し合って、「みんなを笑顔で照らして欲しい」という理由からオレンジ色に決まったそうです。

特徴で表す絵文字はコーヒー。
向井康二くんのあだ名は”ジーコ”(元々コジコジだったのが、ひっくり返ってジーコに)。
“ジーコ”と言えばJリーグでも活躍したブラジルの伝説的なサッカー選手で、ブラジルと言えばコーヒーということでコーヒーの絵文字だそうです。
普通ジーコから連想するならサッカーボールとかになりそうですが、サッカー部出身の目黒蓮くんとイメージが被るから避けたんでしょうね。
阿部亮平の絵文字

ジャニーズ初の大学院卒で、気象予報士の資格も持つインテリな阿部亮平くん。

カラーで表す絵文字は緑色のハート。
なんと阿部亮平くんは家族でメンバーカラーが決まっており、その色が緑なことから緑色に決めたそうです。
元々阿部亮平くんの家族内でのカラーは青色だったそうなんですが、弟ができて「青色がいい」と言われたことからゆずってあげたんだとか。

特徴で表す絵文字はうさぎ。
それスノの天の声を担当している「ゆさぴょん」の代わりに阿部亮平くんが天の声を一度担当したことがあり、「あべぴょん」と呼ばれるようになりました(笑)
今夜もご覧頂き
ありがとうございました!………🐕めちゃくちゃでしたね。笑
次回は…たくさん食べる企画です!
そして…あべぴょん…🐰#それスノ #SnowMan #ナミダの海を越えて行け pic.twitter.com/bZcVNntnMs
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) August 14, 2020
ただ、それスノ公式Twitterでこの絵文字が使われたのは実は一度だけです。
目黒蓮の絵文字

長身で手足も長いイケメンという最強スペックな目黒蓮くん。

カラーで表す絵文字は黒色のハート。
目黒蓮くんのメンバーカラーが黒の理由は単純で、「目黒って”黒”が名前に入ってるから」黒色に決まったそうです(笑)

特徴で表す絵文字はサッカーボール(非公式)。
ファンが使う非公式なものではありますが、サッカー部出身の目黒蓮くんにぴったり。
長身イケメンでサッカーも上手いとかずるくないですか?(笑)
宮舘涼太の絵文字

高貴なイメージから”舘様”の愛称で親しまれる宮舘涼太くん。

カラーで表す絵文字は赤色のハート。
宮舘涼太くんのメンバーカラーの由来は明かされていませんが、バラの似合う高貴な宮舘涼太くんのイメージにぴったりですよね。

特徴で表す絵文字はバラ。
これはもう舘様のイメージそのままで、それスノ公式Twitterでもよく使われます。

バラとは別にそれスノ公式Twitterでは、宮舘涼太くんを表す絵文字として雨も紹介されました。
「雨上がり→虹→レインボーローズ→宮舘涼太」という連想からだそうですが、それなら虹の絵文字とかの方が良さそうじゃないですかね?(笑)
佐久間大介の絵文字

Snow Manのムードメーカーで、ダンスも抜群に上手い佐久間大介くん。

カラーで表す絵文字はピンク色の入ったハート。
佐久間大介さんは元々そこまでピンクが好きじゃなかったらしく、「変われるかな」と思ってピンクをメンバーカラーに選んだそうです。

特徴で表す絵文字は桜。
佐久間大介くんのメンバーカラーであるピンクと、”さっくん”の愛称から桜の絵文字で表します。
Snow Manメンバーの絵文字まとめ!

というわけで、Snow Manメンバーの絵文字とその理由についてご紹介しました!
最後にまとめて一覧でおさらいしておきましょう。
メンバー | カラーの絵文字 | 特徴の絵文字 |
岩本照 | ![]() | ![]() |
深澤辰哉 | ![]() | ![]() ![]() |
ラウール | ![]() | ![]() |
渡辺翔太 | ![]() | ![]() ![]() |
向井康二 | ![]() | ![]() |
阿部亮平 | ![]() | ![]() |
目黒蓮 | ![]() | ![]() |
宮舘涼太 | ![]() | ![]() ![]() |
佐久間大介 | ![]() | ![]() |
Snow Manはメンバーが多いので、覚えるのも少し大変ですね(笑)
使いこなせばあなたも立派なスノ担です!