この記事では夢女子学院とは何か、意味や由来・元ネタに腐女子大学との関係までまとめてお届けしていきます。
巷で話題の新たなワード”夢女子学院“。
もちろん実在するメルヘンな女学院…ではなく、あくまで空想上の学校です。
似たようなワードに”腐女子大学“というものが存在するのですが、夢女子学院との関係も気になるところ。
ということで夢女子学院とは何か、意味や由来・元ネタについてチェックしていきましょう!
夢女子学院とは何?どんな意味?

まずはそもそも夢女子学院とは何なのかについてご紹介していきます。
“夢女子学院“なるワードがTwitter界隈で急に盛り上がり始めたのは2021年6月2日。
夢女子学院初等科の入学者はだいたい入学試験の時に土井先生・イルカ先生辺りのやさしい初恋キラーお兄さんを挙げますが私の初恋は流竜馬です 提督の決断・信長の野望・スーパーロボット大戦で父から英才教育を受けた私に隙はない
— ⛩ぱるす⛩ (@od_pulse) June 1, 2021
夢女子学院とは何かをざっくりまとめると、2次元の世界に憧れを抱き、清らかに妄想力を育む女性を多数輩出してきた空想上の教育機関で、正式名称は”夢女子学院大学“。
夢女子学院には幼稚舎から高校までの付属校も存在し、幼年期から一貫して教育を受けることができます。
ただし入学にあたっての試験のようなものはなく、2次元の世界に恋い焦がれる女性は誰でも夢女子学院の学生・卒業生を名乗ることができるのです(たぶん)。
2021年6月2日現在で推定されるだけでも、夢女子学院の学生や卒業生は数百人以上。
もちろん今後はさらに多くの学生が入学し、各界で活躍する多数の優秀な卒業生を輩出していくことでしょう(たぶん)。
夢女子学院の由来や元ネタは?腐女子大学との関係は?

Twitterで盛り上がっている謎のメルヘンワード”夢女子学院“。
夢女子学院とは何か、その意味がふわっとわかってきたところで、続いては夢女子学院の由来や元ネタについても見ていきましょう。
夢女子学院の由来や元ネタは?
夢女子学院の由来・元ネタは夢小説を嗜む女性の呼称である”夢女子“から来ています。
2次元のキャラクターとオリジナルキャラクター(夢主人公の略称・夢主と呼ばれる)の交流を描く創作小説のこと
幼少期から2次元の世界に恋い焦がれ、2次元との交流を夢想してきた夢女子の集まる清らかな場所が、いつからか”夢女子学院“と呼ばれるようになったのです。
実は”夢女子学院”なるワードがTwitter上で見られるようになった歴史は意外に古く、2016年から存在が確認されています。
昨日の夢女子学院楽しすぎてロスぶり返してる🙌💕💕
— サイン会当選通知がまだ来ないbot (@RenKa66_D) December 11, 2016
夢女子学院の学生は総じて文章力や妄想力に優れ、在校生や卒業生の輩出した傑出した作品(夢小説)がまた多くの夢女子の心を惹きつけ、夢女子学院は永遠に繁栄していくというわけです。
夢女子学院と腐女子大学の関係は?
夢女子学院が急に話題になった背景には腐女子大学の存在があります。
腐女子(男性同士の恋愛を取り扱った作品を好む女性)による腐女子のための、国内唯一にして最高学府となる教育機関。
もちろん現実には存在しない。
夢女子学院がTwitterトレンドとなる前日、2021年6月1日に腐女子大学が先んじてTwitterトレンド入りしていたのです。
腐女子大学がTwitterで話題になった発端はこのツイート。
腐女子大学入試過去問
AとBは生まれた頃からの幼なじみであり、BはAの保護者として献身的に尽くしてきた。しかし不真面目なAはBのことをお節介だと思っており最近つるむようになった不良のCのことが気になっている。優等生気質なBは不良のCのことを嫌っているがCはBに憧れている。この時のカプを答えよ— 比呂ころく (@hirokoroku) June 1, 2021
腐女子大学の入試過去問が公開され、多くの腐女子が参戦したことがきっかけでした。
腐女子大学の話題から派生して、似た性質を持つ夢女子学院が話題になったというわけです。
腐女子大学じゃなくて夢女子学院だったから試験解けなかった
— つゆ (@tsu_yu_tkyfms) June 1, 2021
腐女子大学と夢女子学院は、どちらも妄想力を育む清らかな女性の(空想上の)教育機関という点では一致していますが、学問の方向性としては異なりお互いにライバル校と言える存在です。
幼稚舎から高校まで夢女子学院卒、現在腐女子大2回生なんだけど、腐女子になって良かったなと思うのは、神な推しカプ作品に出会った時に夢変換もできるんですよね🥳
もう毎日楽しい!どの角度からも美味しい!!本当にありがとうございます🙇♀️— りず (@liz_rirt) May 11, 2021
とは言え夢女子学院を卒業してそのまま腐女子大学へと入学する女性も非常に多いことがわかっており、そのような女性はまさに腐女子・夢女子界のエリートと呼べるでしょう。
腐女子大学から夢女子学院に編入して卒業して今は聴講生として再度腐女子大学に通っているのだ
— (お)嫁(さんになったァラ)イさん (@Yomeisannanoda) June 1, 2021
逆に腐女子大学から夢女子学院へと編入する進路も存在し、夢女子学院と腐女子大学の関係性はライバル校ながら非常に良好であることを物語っています。
腐女子大学と夢女子学院は敵対してるように見えて根本は一緒なので学祭とかお互いに行く(譲れないところは触れないことを弁えている)
— 緋弾したいろは (@akatuki168_) June 2, 2021
これからも2次元と現実を妄想で繋ぐ両校の繁栄を願ってやみません。
夢女子学院の在校生・卒業生の声

夢女子学院とは何かがおぼろげにわかってきたかと思いますので、夢女子学院の在校生や卒業生の声もご紹介しておきましょう。
夢女子学院・在校生の声


夢女子学院・卒業生の声

卒論は夢におけるフード理論とその関係性についてでした!

夢女子学院は必ずしも4年間で卒業するとは限らず、人によっては永遠に在籍する可能性もあります。
在校生や卒業生の学習意欲は非常に高く、卒業してからも生涯学習の気概を持つ学生が多いようです。
まとめ

ということで、夢女子学院とは何か、意味や由来・元ネタに腐女子大学との関係までまとめてお届けしました。
夢女子学院とは何?意味は? → ”夢女子”を育む教育機関
夢女子学院の由来や元ネタ → 夢女子の集まる場がいつからか夢女子学院と呼ばれるように
夢女子学院と腐女子大学の関係 → ライバル校ではあるものの関係性は良好
まとめるとこのような感じです!
空想上の存在だけに、あなたの身近にも知らぬ間に夢女子学院の在校生や卒業生がいるかもしれませんね。
それこそ初等科…小学生の頃から私は麦わら海賊団の一員でゾロ様の彼女だったぞ…………( ∵ )