人気急上昇中の5人組YouTuber・コムドット。
コムドットの立ち上げメンバーであるゆうたは、メンバーの中でも服装が抜群にオシャレで、コムドット内でもトップクラスの人気メンバーです。
この記事では、そんなコムドットゆうたの好きな服のブランドや、服を購入しているショップなどの情報をまとめてご紹介します!
コムドットゆうたの好きな服のブランドは?
まずはコムドットゆうたの好きな服のブランドについてまとめてご紹介します!
ゆうたはストリートブランドの服を好み、特にスケーター系のファッションをオシャレに着こなします。
Carhartt
コムドットゆうたのオシャレの原点とも言える服のブランド、それがCarhartt(カーハート)です。

引用元:Twitter
実は高校卒業までまったくオシャレに関心のなかったゆうたが、ストリートカルチャーに目覚めていく中で、最初にハマったブランドがこのCarharttなんですね。
ちなみにこのスウェットはCharharttとWaco Mariaというブランドのコラボアイテムです。
BUYMAというショップで購入可能ですね。

引用元:Twitter
コチラも一見すると普通のCharharttのTシャツですが、Waco Mariaとのコラボアイテム。
ゆうたはどうやらCharharttとWaco Mariaのコラボアイテムがお気に入りみたいです。
オーバーオールの有名な服のブランドでもあるので、コムドットのチャンネルではゆうたがCarharttのオーバーオールを着ている機会もよく見かけます。
コチラの動画で着ているオーバーオールはCharhartt WIPというCharharttのヨーロッパラインのブランドです。
スウェットと同じくBUYMAで取り扱いがありました。
コチラの動画で着用しているものハーフジップのスウェットもCharhartt WIPのものですね。
Charhartt WIPは普通のCharharttよりスタイリッシュなシルエットが特徴なので、そのあたりもゆうたのオシャレ感度の高さを感じさせます。
コチラの動画でゆうたが着ているCarharttのパーカーは裏起毛で温かく、寒い時期でも1枚で着れる優れものです。
Paragraph
コムドットゆうたが最近特にオススメしている服のブランドがParagraphです。

引用元:Twitter
韓国のブランドで、ゆうたの影響でコムドットのメンバーも最近よくParagraphの服を着ています。
コチラのアイテムもBUYMAで取り扱いがありました。

ゆうたが服を選ぶ際に最も重視するのがシルエットで、特にParagraphの服のシルエットを絶賛しています。
KEBOZ
コチラもコムドットゆうたがよく着ているKEBOZという服のブランドです。

引用元:Instagram
2018年1月に日本で始動した新しいブランドで、ゆうたのファッション感度の高さがうかがえます。

引用元:Instagram
KEBOZの服はベースはシンプルでスタイリッシュなロゴが映えるデザインが多くカッコいいですね。
XLARGE
LA発のストリートブランド、XLARGEの服もゆうたはよく着ています。

引用元:Twitter
特にXLARGEのポケットが深く独特なデザインのオーバーオールをゆうたは大絶賛!

引用元:Twitter
1991年設立とストリートブランドでは老舗と言える存在ながら、挑戦的なデザインが魅力ですね。
コチラのオーバーオールもBUYMAで取り扱いがあるようです。
Hangoverz
🏮🤡🏮 pic.twitter.com/kIgaPnCU4k
— コムドット ゆうた (@comyuta0305) December 21, 2020
やまとの高校時代の友人、青木りおがデザイナーを担当するブランドがHangoverzです。
Hangoverzの服は公式サイトやショップでの取り扱いを行っていないため、基本的にHangoverzのインスタアカウントのストーリーでの告知に返信という形で購入できます。
また、不定期でポップアップストアでの販売も行われるため、同様にHangoverzのインスタアカウントをチェックして情報を追っておく必要があります。
※2021年2月14日現在では正規のアカウントがエラーで繋がらないようです。
9090
ゆうたとコラボした服をデザインしたのが9090というブランド。

引用元:Twitter
古着MIXのテイストでユニセックスなデザインから、男女共に人気のブランドです。

引用元:Twitter
シンプルながらシルエットも綺麗な服がゆうたにすごく似合っていますね!
DICKIES
Carharttと同じく老舗のスケーターブランドがDICKIES(ディッキーズ)です。

引用元:Twitter
価格帯の手頃なブランドで、ゆうたも以前から着用している機会をよく見かけます。
コチラの動画でゆうたが着用しているオーバーオールはDICKIESのものですね。
STUSSY
老舗のサーフブランドで、ご存知な人も多いであろうSTUSSY。
最近ゆうたが着用している服はわりとSTUSSYのものが多く、2021年2月16日に投稿されたコチラの動画で披露した服も、STUSSYのスタジャンが2着(17分40秒頃から紹介)。
いずれも古着屋で購入したもののため、ショッピングサイトなどで販売されているものは見つかりませんでした。
後ほどご紹介するゆうたが服を購入するショップに行けば手に入るかもしれません。
ちなみに動画内でやまとがゆうたに送ったシャネルの香水がコチラ。
オレンジフラワーの香りがベースなレディースの香水で、男女共にシーンを選ばず使えます。
ここでは代表的なものを挙げましたが、他にもゆうたはMEI、SOUTH POLEといったブランドの服もよく着ています。
コムドットゆうたが服を購入するショップは?
コムドットゆうたが実際に服を購入しているショップについてもまとめてみました。
ゆうた以外のコムドットのメンバーも訪れるようなので、ココに行けば出会えるかもしれませんね!
WARP(原宿)

引用元:Twitter
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目20−10 すきがらビル201
電話番号:03-3408-6834
営業時間:11時~20時30分
公式サイト:https://www.warp03.com/
ゆうたイチオシのブランド“Paragraph”の服を取り扱っている原宿のセレクトショップです。
ゆうたの影響で、最近はゆうたが動画やSNSで着ている服は全て売り切れるそう。
再入荷の際は開店前から行列ができるぐらいで、ゆうたのファッションの影響力がうかがえますね!
Counter(神宮前)

引用元:Instagram
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目25−10
電話番号:03-6271-5580
営業時間:12時~20時30分
公式サイト:https://countertokyo.com/
コチラはゆうた以外のメンバーも頻繁に服を買いに行く神宮前の古着屋。
2019年6月にオープンしたばかりで、ヴィンテージな古着ではなくトレンドに横乗りしたような古着を扱っています。
同じコムドットメンバーのひゅうがいわく、灰皿が置いてあるところが良いところだそう(笑)。
Banny(原宿)

引用元:Twitter
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21−21 1F
電話番号:03-3408-1114
営業時間:12時~20時00分
公式サイト:https://bannyonline.theshop.jp/
コチラも“WARP”と同じく原宿にある、オシャレな外観の古着屋です。
カジュアルやスポーツテイストの服を多く扱っています。
ゆうたはここで買ったストライプパンツをコムドットのチャンネルで紹介していました。
Blue(原宿)

引用元:Twitter
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目20−10 すきがらビル202
電話番号:03-6875-7614
営業時間:12時~20時00分
公式サイト:https://blueharajuku.com/
先程ご紹介したWARPと同じビルで隣のフロアにある古着屋です。
STUSSYやCarharttなど、ゆうたが良く着るおなじみのブランドを扱っています。
原宿に行く際はWARPと合わせて立ち寄っておきたいショップですね。
コムドットゆうたが動画やSNSで着用した服をさらに紹介!
好きなブランドで紹介した意外にも、コムドットゆうたが動画やSNSで着用した服をご紹介します。
コチラの動画では珍しくPolo Ralph Laurenのシャツを着用。
爽やかなサックスブルーに、胸元のロゴのカラーリングが独特でゆうたらしいチョイスですね。
2021年の元旦に投稿されたコチラの動画で着用しているのは10DEEPというブランドのパーカー。
ドルマークにキリストが磔にされているという大胆なデザインです。
登録者数100万人を突破した直後のコチラの動画で着ていたトラックジャケットは、DC SHOESとFR2というブランドのコラボアイテム。
2021年1月23日に発売されたばかりのもので、さすが目の付け所が違いますね。
このアイテムはDC SHOESの公式ショップで購入が可能です。
今泉佑唯との結婚騒動で話題になったマホトとコラボしている動画で着用したのは、NERDYという韓国のブランドのスウェット。
日本未入荷のため恐らくWARPで購入したものかと思いますが、BUYMAでも購入可能です。

引用元:Instagram
ジャケットの袖のラインの色と、パーカーの色を合わせる着こなしがすごくオシャレ!
ゆうたの服選びは色合わせのセンスもとても参考になりますよね。
このスタジャンは先程DC SHOESとのコラボで紹介したFR2のもので、BUYMAで購入可能です。

引用元:Instagram
ゆうたはハイブランドも嫌味なく着こなす感じが実にオシャレ。
コチラはバーバリーのTシャツですが、ロゴのデザインがポップで「いかにもハイブランド」という感じが全く無いですよね。

引用元:Instagram
コムドットメンバー全員で大阪に行った時の1枚で、着用しているのはPatagoniaのフリース。
冬物のアウターはPatagoniaやNORTH FACEのようなアウトドア系のブランドを着ていることも結構多いですね。
今後もコムドットのチャンネルやSNSで、ゆうたのどんな服装が見られるか楽しみです!