ひろゆきのお友達ポジションのひげおやじですが、タオルなしの髪型を見たことはありますか?
ハゲという噂や、ハゲを隠すためにタオルを巻いているという噂があります。
本当にハゲているのでしょうか?タオルを巻いている理由も気になってしまいますね!
気になるタオルなしの画像も紹介していきますので、ぜひ最後まで指をとめずご覧ください!
ひげおやじはハゲ?タオルなしの髪型画像を紹介!
体験します‼︎
ひげおやじさんもいた‼︎#どう祭2019 #WoT戦車祭 pic.twitter.com/VnT9Sh4NFX— サクヤ@2022あけおめ😈🍾🦖 (@KROM2101) October 4, 2019
まずはひげおやじはハゲなのかについて。
気になるひげおやじのタオルなし髪型画像の前に、ひろゆきの意見から紹介していきます。
ひげおやじのハゲに対するひろゆきの意見
いつもひげおやじに対しては、容赦ない言葉を浴びせているイメージがあるひろゆき。
そんなひろゆきですが、ひげおやじがハゲなのかについて2021年3月26日の配信で言及していました!(動画の2:24:27から)
「僕、ひげおやじさんをハゲっていた事無いと思うんですよね。
『性格の悪い死んだ魚の目をしているデブで性格の悪い気持ち悪いおっさん』って言ってるだけなんですけど。」
というアンサーをされていました。
ハゲ以上のきつい言葉が出ていますが、仲が良いから言っている雰囲気が出ています(笑)
「性格の悪い」という言葉が2回出てくるあたり、ハゲよりも内面の方が深刻な問題なのかもしれませんね…。
タオルなし髪型画像を紹介!
それでは気になるひげおやじのタオルなしの髪型画像をご覧ください!

2012年の頃写真です。
おでこは広い印象ですが、この時はハゲてないように思います。
おでこが広い方は頭がいいと人相的に言われているそうで、当たっている気がしますね!
この時のひげおやじは今に比べて痩せていて、すっきりしています。

こちらは2019年の写真ですが、髪の毛は全然ハゲていません!
2012年の写真は写真を撮った角度と、髪型が相まってかなりおでこが広いように見えました。
2019年だとおでこは広いですが、ハゲているようには見えませんね!
ひげおやじがハゲ隠しでタオルを巻いているのは違うことがわかりました。
ひげおやじがタオルを巻いてる理由はハゲとは無関係!?
久しぶりに自由にメッチャ話した!
こういう番組って懐かしいねぇ!
ひげおやじありがとう! pic.twitter.com/BqilojTMk8— ドグマ風見(風岡 範明) (@siteqube) November 16, 2018
タオルなしの髪型はハゲていないことがわかったひげおやじ。
そんなひげおやじですが、どうしていつもタオルを巻いているのでしょうか?
タオルを巻いている理由
今でこそタオルがトレードマークなひげおやじですが、実は以前はタオルを巻いていませんでした。
ひげおやじは元々顔出しをしておらず、ニット帽を目の近くまで深くかぶっていて出演などをしていたそうです。
ニット帽は頭が蒸れることからタオルにしてみると快適で、そこからニット帽からタオルにしたという経緯でした。
現在は顔出ししているので元々の目的からズレている気がしますが(笑)、機能的な面を考慮してタオルを巻いているわけですね。
タオルについて語るひげおやじ
ひげおやじはタオルをくるくる巻いて収納しているそうで、70枚程度タオルがあるそうです。
2016年に投稿された動画では、
- オリジナルタオルを作りたいという気持ちがあること
- スポンサーになってくれた企業には、企業のロゴを印字したタオルを頭に巻くこと
を語っていました(以下の動画)。
ひげおやじが語っているタオル巻くメリットは、髪型を気にしなくてよい点と頭が熱くならない点だそうです。
特に髪型を気にしないメリットの快適さをお話していました!
なので、当初はハゲという点でタオルを巻いたのではなく、顔を少しでも隠すためにニット帽を被っていたのをタオルに変えたというのが理由でした!
なぜハゲと言われているのか?
タオルを巻いている理由はハゲとは無関係なひげおやじ。
ではどうしてハゲと言われているのでしょうか?
その理由はひげおやじ自身のツイートに少し原因がありそうです!
【お願い】さっきまで頭に巻いていたハゲ隠しのニコニコテレビちゃんタオルをどっかに落としたああああああ!色んな番組で巻いた思い出ある品なので、もしもお見かけした方いましたらお手数ですが、超会議のインフォメーションセンターまで何卒お届け下さい、、、 #超会議 #超会議2019 #chokaigi pic.twitter.com/b65jxD93ib
— ひげおやじ (@higeoyaji) April 28, 2019
ひげおやじ自身がハゲ隠しという投稿をしているので、「やっぱりあのタオルはハゲ隠しなんだ!」という誤解が生まれてしまったのかもしれません。
タオルは無事に見つかったのでしょうか?
【感謝】タオルあったー!ZUNビールさんの付近に落ちていた模様です!見つけてスタッフさんに預けて下さった方、本当に本当にありがとう!あったけぇ。リツイートして下さった皆さん、探して下さった皆さん、ありがとうございました pic.twitter.com/Bu8sqvbRYG
— ひげおやじ (@higeoyaji) April 28, 2019
とのことで、安心しました!
ひげおやじはタオル一枚一枚にも思い出が詰まっていてエピソードがあるようです。
今ではひげおやじとタオルはセットのような関係ですので、今後もタオルは外さずにいてほしいですね!
まとめ
ひげおやじさんがワールド・オブ・タンクスにいらっしゃると聞いて!
ソウルメイト藩士としては見逃せなかった!
試遊、面白かったよ!ぷぁんつぁーふぉーー!ってPANZERごっこしたい!
ひげさん、本当にありがとうございました!#WoT戦車祭#どう祭り2019#ソウルメイト
pic.twitter.com/LmAsK9QRZh pic.twitter.com/0inL9cJiw8— 織恩 (@onorionon) October 6, 2019
ひげおやじがハゲという噂について、タオルなし髪型画像やタオルを巻いている理由を紹介しました!
まとめると以下の通り。
・ひげおやじはハゲてない(おでこは広い)。
・タオルを頭に巻くのは、顔隠すために被っていたニット帽からタオルに変えたのが始まり。
・ひろゆきはひげおやじの事をハゲとは言ったことがない(ハゲ以外の悪口はよく言う)。
タオル1枚1枚に思い出があると語っているひげおやじ。
いつも身につけているだけあって、大切にタオルを使っていることがわかりました。
2016年の時点で70枚程度タオルがあると語っていましたが、2022年時点では何枚になっているのでしょうか?
そして、オリジナルタオルは作ることができたのでしょうか?
今後のひげおやじの配信に注目したいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。