9人組の多国籍グループがここから誕生! 大注目ガールズプラネット999!
今回は、ガルプラの投票方法・仕組み・やり方そして期間は、いつからいつまでなのかについてご紹介致します。
容姿・歌・ダンスと全てにおいてハイレベルなメンバーが集まっているガルプラですが、放送が進むなかで推しのメンバーが決まった方もいることでしょう。
推しのメンバーが決まったら、忘れてはいけないのが投票についてです。
そこで今回は、ガールズプラネット999の投票方法・仕組み・やり方・期間がいつからいつまでなのか、気になることを全て余すところなくお伝えします。
この記事を読めば、すぐに投票することができるようになります!
ぜひ最後まで、お読みください。
ガルプラの投票とは? 仕組みを解説!
fiesta1組はほぼピンヒールなのに、2組はチャンキーヒール。 ステップやターンも多いから、踊りにくさ段違いだよ。 どっちも黒ブーツで、衣装は色違いなのに、なんで靴は変えたのか謎過ぎる。 視聴者がパッと見で気づかないようなところで難易度に差をつけないで欲しい。 #GIRLSPLANET999 #ガルプラ pic.twitter.com/FVX7fb5gMA
— メグ(@nemuranu_mori) 2021年8月23日
さっそく、ガルプラの投票・仕組みについてご紹介していきます。
ガルプラの投票とは?
ガルプラには、Kグループ(韓国)・Cグループ(中国)・Jグループ(日本)の各国の3人がCELLを組み、ミッションを成功させるルールがあります。
投票に関してのルールで1番驚く点は、CELLを組んでいるメンバーの1人が脱落すると、一緒に2人も脱落してしまうことです。
まさかのこれまでのオーディションとは、一味違って連帯責任なのです。
ですから、ファンは投票する際に慎重になりますよね。
ガルプラの投票の仕組み
第1次投票では、CELL単位での投票という仕組みになっています。
CELLを3つ選び、その後個人投票という形です。
Kグループ(韓国)・Cグループ(中国)・Jグループ(日本)の各国3人ずつ選択します。
第2次投票では、33組のうち15組45人が脱落し、54人が残ります。
54人の中から2人を選びます。
また投票は、1日1回までです。
ガルプラの投票方法は?やり方を紹介!
ちゃんとした字幕になったからガルプラ見返してるんだけどシャイェンで投票してるのにイヨンギョンが0票になっちゃうから2回投票してるシャオティン優しい😭 pic.twitter.com/eYrkCMDpAq
— ぴよこ (@piyo_jay) August 26, 2021
続いて、ガルプラの投票方法とやり方についてご紹介していきます。
ガルプラの投票方法
ガルプラの投票方法は、1つしかありません。
それは、アプリのUNIVERSEからです。

・14歳以下は、アカウントが作れない
「アプリ利用のための権限案内」や「利用約款の同意」を済ませると、アカウントのログイン設定のページに移行します。

種類が多いので、ログインしやすいですね。
ログインが出来たら、ニックネームを設定します。

日本語も使用できるように書かれていますが、使用できるのはアルファベットのみのようです。
ニックネームを設定して、「UNIVERSEに入場」をクリックします。
これで投票ができるようになりました。
投票のやり方
ホーム画面上部の「Girls Planet 999」をクリックします。

クリックするとガルプラの投票専用のページへ移行します。
画面下部の「VOTE」をクリックします。

ガルプラの投票は、1日1回までです。
説明を読んで、「認証する」をクリックします。

この後、投票不正を防ぐために本人確認を行い、メンバー選択画面に移行します。
最初にCELL投票です。
応募したいCELLを3つ選んでください。

次に個人投票です。
こちらはCELLが関係しません。
好きなメンバーをKグループ3人、Cグループ3人、Jグループ3人の計9人選んで下さい。
選び終えたら、「次へ進む」をクリックすると、「MY PICK」に移行します。

選択したメンバーを確認して、「投票提出」をクリックして投票完了です。

この画面がでれば、大丈夫です。
投票結果に関しては、毎回放送の最初で発表されます。
ガルプラの投票期間はいつからいつまで?
■GIRLS PLANET 999 グローバル投票 8/20中間発表一覧
投票期間:8/13 PM9:00? 〜 8/28 AM10:00
・33のCELLのうち16のCELL(48人)が脱落
・脱落者にはプラネットパスという最後のチャンスがある
(マスターが各グループから一人づつ救済できる)#girlsplanet999 #ガルプラ#グローバル投票 pic.twitter.com/ECq7bn4Uo6— ころまる (@Koromaru246) August 23, 2021
最後に、ガルプラの投票期間がいつからいつまでなのかについてご紹介していきます。
現在公式から、投票がいつまでなのかの期間については発表されていません。
しかし、投票は最後のデビューメンバーが決まるまで行われると予想しています。
投票は最終回まで?
最終回まで投票が継続する理由は、2つあります。
1つ目は、現在投票によって参加メンバーの脱落と生存が決まっているからです。
2つ目は、投票し続けてもらうことでデビュー後の知名度を上げるためです。
9月3日にガルプラの第5話が放送されます。
5話では45人が脱落し、参加メンバーは、99人から一気に54人にまで絞られます。
一気に約半分が脱落してしまいますが、ここからまだ45人も脱落するのです。
そして、10月22日にはガルプラの最終回が放送されます。
つまり、デビューメンバーを決めるのに1ヶ月半しか時間がないのです。
それまでにデビューするメンバーを選んでいくためには、ファンからの投票は欠かせないものになるでしょう。
このことから、投票はデビューメンバーが決まる最終回まで続くと考えられます。
まとめ

今回は、ガルプラの投票方法・仕組み・やり方そして期間は、いつからいつまでなのかについてご紹介致しました。
いかがだったでしょうか?
ガルプラは、有名な参加メンバーも多いので最近のSNSでは、投票についての投稿やツイートをしているファンの方が多くいらっしゃいます。
そのため、「投票っていつからいつまでなんだろう」と思っていた方などの、お力に少しでもなれていたら幸いです。
投票方法・仕組み・やり方などをお伝えする為の画像が多くなってしまったので、「少し投票するまで面倒くさそう」と思った方もいらっしゃったかもしれません。
しかし、ぜひ1度ログインしてみてください。
「意外と簡単に投票できるじゃん!」と思ってもらえると思います。
10月22日のデビューメンバー決定まで投票できる期間は、多くあると思います。
しかし、ガルプラは脱落や生存が連帯責任なので、次の投票に推しのメンバーがいるとは限りません。
ですので、「投票してみようかな?」と少しでも思っている方は、いち早く投票しておくことをおすすめします。
デビューメンバーが一体誰になるか楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。